May 15, 20182 min read【藤枝、静岡】お茶摘みのお手伝い②Updated: Jan 10, 20202017年にお茶農家さんとして独立した 友人の茶畑からお送りします。その①はこちら。今回はミクロな世界に注目。 *虫がすごく苦手な人はご注意! 茶畑を歩いて見ると 土は積もりたての雪の様にふわふわ。 たまに柔らかくて、よろけるぐらい。カメラを低く。 虫たちの視点で茶畑を見てみましょう。まるで森の中みたいだ〜。どんなに日差しが強くても、 お茶の木の間はひんやり涼しい。 そして、やけに落ち着く。木には沢山苔が生している。たまにワラビなんかも生えてる。 でもこのワラビ達、放っておくと、
2017年にお茶農家さんとして独立した 友人の茶畑からお送りします。その①はこちら。今回はミクロな世界に注目。 *虫がすごく苦手な人はご注意! 茶畑を歩いて見ると 土は積もりたての雪の様にふわふわ。 たまに柔らかくて、よろけるぐらい。カメラを低く。 虫たちの視点で茶畑を見てみましょう。まるで森の中みたいだ〜。どんなに日差しが強くても、 お茶の木の間はひんやり涼しい。 そして、やけに落ち着く。木には沢山苔が生している。たまにワラビなんかも生えてる。 でもこのワラビ達、放っておくと、