top of page

【お味噌で応援2016】お味噌で応援!熊本・大分

みそのわの思い


一番元気が必要な時こそ、自然でよい食べ物を。



カップラーメンや加工食品だけで、どれだけ活力が沸くのかな。


健康不振、うつ、肌荒れ。


東北地震の時、避難所に出てきた問題。

きっと食べる物にも原因があると思う。



手作りで、添加物の少ない物が配られていたらどうなっていただろう。


そして、代わりにそこに味噌があったらどうだっただろう?



具がなかったとしても、

大豆のタンパク質に、アミノ酸、ビタミンに、良い塩分。


いい物が沢山詰まった味噌があったなら、どんなに良いだろう。


心まで丸ごとあったまる。



お金の代わりに良い味噌を届けたい。

‘日常’が揺らいだ方達に届いて、未来へ歩き出す支えになるように。


‘日常’を取り戻すその日まで。

その先により良い社会を作るために。


良い味噌は必ずお役に立てる。



だから、もう一つ大切な事。

土やみんなの身体のこと、子ども達の未来のことを大切に考えている作り手さん。

小さな声に耳を傾け、現地で頑張ってくれるつなぎ手さん。

みそのわはこのお二方と手を取って、被災された方にお力添えしたい思いです。



詳しくはお味噌で応援プロジェクトについてをご覧ください。



プロジェクトご報告

Recent Posts

See All

【レシピ】私は親子丼をこう作る。

海外で日本の家庭料理を作る時、 作りたい物よりも、手に入る具材からメニューを考えていた。 特によく作ったのは、親子丼。 簡単で、大人数分一気に作れる。 発酵旅人の親子丼は、 玉ねぎの甘みを引き出して作るので その点も好評だった。 レシピのリクエストがあったので ...

Comments


Inquires & requests 

 

Follow me on SNS

 
  • Facebook
  • YouTube
  • Instagram
bottom of page