top of page

【お味噌で応援2016】お味噌で応援プロジェクトについて

【お味噌で応援プロジェクトの流れ】


①お味噌を買う資金を募る 5/1 – 5/10


②熊本のお味噌屋さんからお味噌を購入    5/12 – 5/14


③炊き出しや避難所と繋がりのある福岡の知人宅へ送り、必要な場所へ随時届けてもらう。5/15 –


④支援して下さった方へお礼、報告。5/15 – 5/30




【購入予定のお味噌】


‘自然派きくち村’ さんから2種類お味噌を送りたいと思っています。 人にも地球にも優しい食品作りを大切にされている、作り手さんたちの集まりです。 現代の食品から削ぎ落とされてしまった安心と安全、豊富な栄養、 自然のサイクルを大切にして、もの作りされています。



もっこす味噌 700g / 720円 大豆・米・麦の合わせ味噌 米(熊本県産・無農薬栽培)、麦(熊本県産・無農薬栽培)、 大豆(熊本県産・無農薬栽培)、塩(豊穣塩・オーストラリア産)















白龍味噌 700g / 720円 米味噌

米(熊本県産・無農薬栽培)、大豆(熊本県産・無農薬栽培)、 塩(豊穣塩・オーストラリア産)














HPを見れば、こだわってもの作りされている事がよく分かります。 ご協力をお願いするためにお電話でお話をした時、 自然や子ども達の未来も考えたお味噌を探してるんですと伝えると 「あぁ〜もう良い味噌ですから、是非使ってください」と優しく穏やかな声で 代表の方がお答えくださいました。

管理しやすいように発酵を止めてしまう味噌が多いなか、 微生物の働きをそのまま味噌に残している味噌です。 自然な味噌とは何なのか、しっかり意識していらっしゃいます。




【味噌の送り先】

2年前に参加した若手農家さんの集まりで繋がった佐々木裕記さん。 福岡で梨やぶどうを作っていらっしゃいます。 今回の地震の避難所や炊き出しをされてる方と繋がっていらっしゃるので、 随時必要なところへ届けて下さいます。

ちょうど最初の地震から2週間の4月30日、佐々木さんから

「今日も野菜や調味料を届けに被災地へ行ってきます」と伺いました。

「現地の方とこまめに連絡を取り今は調味料や野菜が必要とのことで、 地元は野菜、遠方の方は調味料等を送ってもらっています。支援物資は、 全国各地から届いていて、何度も送ってくれてる方もいます。 先日は、お手紙まで入っていて人間って本当に温かいなぁと思いました(o´∀`)b

今日は明日の炊き出し用野菜や日持ちする野菜、調味料を持って行ってます! 熊本市は生活に必要なお店が空いていて、高速道路で熊本方面へ行くときは、 熊本インターで降りるとスムーズに進みます! 大分方面は土砂崩れでまだ高速道路が通ってません。私の居る地域は大分県の隣なので、 現地の大分県の農民組合と連絡を取り合いながら支援していきます。 GWでたくさんのボランティアの方が来てくれてます。本当にありがとう! 力になりたい!気持ちは大事ですが、自分の安全が第一なので、 怪我しないようにボランティア活動お願いします! これからも長期的な支援をやっていきましょう!」



【最低の目標支援額】

150,000円

100kg相当の味噌(143パック)+送料+お礼 目標以上に集まった場合は、きくち村の作り手さんへの義援金に寄付するか さらにお味噌を買うか考えてご報告します。


義援金についてはこちら http://kikuchimura.jp/?mode=f30




【支援して下さった方へのお礼】 ()内はお礼に当てる金額です

6月上旬お手元にお届け予定です。


500円〜   お礼と報告Eメール 1000円〜  ミニレター・たね大豆5粒(約100円相当) 5000円〜  ミニレター・たね大豆10粒(約100円相当) 10000円〜 お手紙・たね大豆10粒・米or合わせ味噌 700g (約1500円相当) 50000円  お手紙・たね大豆10粒・米・合わせ味噌 各700g (約2200円相当)


*なぜ、たね大豆をお礼に?

種には沢山の可能性が詰まっています。

大豆は土に蒔いて、夏に収穫すれば枝豆に。土に生やしたまま乾燥させると大豆になります。 蒔く場所がなくても、炒って食べたり、鳩たちにあげたり、味噌造りに混ぜたり、 さらにはゲリラ種まきしちゃったり。(所構わず種を蒔いてしまう事。) 大豆は痩せた土でも蒔けば芽を出し、実がなる過程で更に土を良くしてくれます。

たかが10粒の大豆でも、私がプランターで育てたら(サボテンもちゃんと面倒見れない私がw) なんと300粒になって返って来ました! 種の持つ自然は、本当に寛大なのです。


熊本・大分の応援はもちろんですが、 みそのわとしては更なる未来に繋げていきたいと思います。 一方通行なだけでなく、お手元に小さい何かが残るように。

私が種を贈る理由は、希望の種を蒔いてるような思いがあるからです。


お礼は大豆の育て方を描いたお手紙付きです。 素敵なデザインになるように、あれこれ考え中。




【お味噌支援金の振込先】

タイトル「味噌で応援」

本文「お名前、住所、電話番号、メールアドレス、ご支援頂ける金額」

メッセージがある場合は、メッセージの送り先を明確にしてメールに記載して下さい。



*頂いた情報は、お礼を贈る目的にのみ使用させて頂きます。

返信メールで振込先のご連絡を致します。

*今回のために作る口座なので、私用分と混同することはありません。




【お手伝い募集!】

お金ではなくて、プロジェクトのお手伝いでサポートしてくれる方も募集します。

5月29(日)・30(月)にお礼の準備と発送をします。 時間と場所は追って、サポーターの方にご連絡致します。


作業内容は、 大豆の袋詰め、大豆の育て方添付、宛名書き、発送 の予定です。

misonowa@gmail.comへ「味噌で応援お手伝い」をタイトルにしてご連絡ください。




以上、最後までご一読頂きありがとうございました。

みそのわプロジェクト初の試みなので、お気付きの点はどうぞご教示ください。 沢山の方からの応援お待ちしております。


プロジェクト立ち上げのために、ご協力頂いた皆様、 最後になりましたが、お礼申し上げます。今後ともどうぞ宜しくお願いします。



みそのわプロジェクト てらじまあかね



4 views

Recent Posts

See All

【レシピ】私は親子丼をこう作る。

海外で日本の家庭料理を作る時、 作りたい物よりも、手に入る具材からメニューを考えていた。 特によく作ったのは、親子丼。 簡単で、大人数分一気に作れる。 発酵旅人の親子丼は、 玉ねぎの甘みを引き出して作るので その点も好評だった。 レシピのリクエストがあったので ...

Comments


bottom of page